忍者ブログ
DQXに於ける自キャラの設定あれこれ置き場
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おさかな出逢い篇
おさかな四人PTがどんな経緯で出会っていくのか。
纏まってる気はしません←






カッツェとゼファー。
ゼファーがまだ10歳位の頃、父親が海の事故で他界し母と歳の離れた兄が家を支えていかなければならないとなった矢先、兄のルシオが行方不明になります。
その頃ゼファーの暮らす村を魔物が襲い、その窮地をヴェリナードから派遣された魔法戦士団により救われます。
その時まだ見習いとして同行していたのがカッツェ。兄と歳が近い事もあり滞在中にゼファーはカッツェにべったり。いずれ自分も魔法戦士になろうと修行を開始。
旅立って直ぐにもう魔法戦士団辞めてる事を知って僧侶に転向w
ゼファーの動機はカッツェの助けになりたい、という処から。

カッツェはヴェリナードの貴族の出で、幼い頃にちょっとした問題を起こしていて、世間体を気にした父親によりヴェリナード王立仕官学校(それぐらいは存在してると思いたいw)に入れられます。
本人も仕方無いと思っていたし、親のコネでこのまま魔法戦士になるんだろうと思っていた位。
魔法戦士としての気品等を学ぶ講師として招かれたヘルツの兄、ランゼとの出会いが運命の分岐点。
仕官学校卒業と同時にセシアとの結婚話が持ち上がり、初めて親に反抗する形で国を出る。
その時にランゼに貰ったのが何時も掛けてる赤フレームの眼鏡です(どうでも良い着地点)
旅の途中老女の凄腕バトマスに弟子入りをして、守る剣ではなく殺す剣を学ぶ。(師の大往生を見届けてからは剣を封じ、弓魔戦として旅を再開)
迷子ってたネージュと出会う。

前衛なネージュとカッツェが最初に出会ってます。
ジュレットの酒場で仲間でも探すかーってなってる処で、ランゼからヘルツとゼファーを紹介される感じです。

ヘルツは親友だったエルフの青年を亡くしてネガ&無気力期に入っていた処で兄のランゼに背を押される形で渋々加入だったりします。
ゼファーはジュレットでカッツェを探して尋ね歩いてたらたまたまジュレットに帰って来てたランゼと出会った感じなので、運命とご都合キャラ(ランゼ)によって導かれた感じなのかも知れません(笑)


ネージュは最初自分の目的であるネルゲル討伐に誰も巻き込みたくないからとPT組むのは拒むんですけど気付いたら流されてるやつですね(笑)

小説でも書けたら良いんですけど纏められないので書き殴りマンですw

PR
comments**
yourname ()
title ()
website ()
message

pass ()
- 10 - 9 - 8 - 7 - 6 - 5 - 4 - 3 - 2
prev  top next
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
BACKGROUND / tudu*uzu
TEMPLATE / Lenny
忍者ブログ [PR]